このたび、ボランタリークレジット勉強会「ボランタリーカーボンクレジットの最前線」を開催いたしますので、ご案内申し上げます。
本勉強会では、二酸化炭素除去(CDR)に関する研究・実装の第一線で活躍されている専門家の皆様をお招きし、日本におけるボランタリークレジットマーケット(VCM)の未来を構想する場をつくります。
CDRの最新技術や、日本で実施されているCDRプロジェクト、およびこれから世界のVCMはどのように変化していくのか等、最新のCDRとカーボンクレジット化に関して勉強いただけるものと考えております。
登壇者は以下にお示しした方々を予定しておりますが、カーボンクレジットの創出者や研究者だけでなく、ベンチャーキャピタルや商社の方もいらっしゃるため、様々な視点からお話を聞くことができます。 皆様のご参加をぜひお待ちしております。
日時:2025年7月28日(月) 10:30-17:00
場所:北海道大学 フロンティア応用化学棟 レクチャーホール
協賛:資源・素材学会北海道支部
登壇予定者 :
つきましては、参加をご希望の方は以下のGoogleフォームよりご登録をお願いいたします。ご参加をご希望いただいた方には、より詳細なご案内をお送りする予定です。
https://forms.gle/KmxJbcszMxvGf1Bx6 (回答期限:6月30日)
問い合わせ先:北海道大学大学院工学院 修士1年 佐藤遼弥(sato.ryoya.w5@elms.hokudai.ac.jp)