MENU

九州支部 令和元年度 国際シンポジウム開催報告 International Symposium on Earth Science and Technology 2019

九州支部では、令和元年12月5日(木)から12月6日(金)にかけて、地球科学技術に関する国際連携ネットワーク主催/三井松島産業㈱,公益財団法人鹿島学術振興財団,公益財団法人八洲環境技術振興財団,一般財団法人防災研究協会協賛/資源・素材学会、資源・素材学会-九州支部,資源・素材学会 – 石炭等エネルギー開発利用部門委員会後援International Symposium on Earth Science and Technology 2019 (CINEST 2019) を九州大学伊都キャンパス・椎木講堂にて開催した。今年度は8th International World Conference on Applied Science, Engineering and Managementを併催する形式で、オープニングセレモニー、招待講演、バンケットは両学会で共通として開催した。今年度の参加者は190名となり、そのうち、外国人(九大留学生含む)114名、学外参加者70名、参加国20ヵ国(日本、インドネシア、インド、中国、アメリカ、英国、カンボジア、ミャンマー、ボツワナ、ジブジ、エジプト、ケニア、マラウィ、タンザニア、東ティモール、モンゴル、ウズベキスタン、ベトナム、ウガンダ、ペルー)であった。論文数は招待講演2件を含めて121件となった。

Plenary Lectures (I・II) として、Prof. Ken-ichi Itakura (Muroran Institute of Technology, Japan) による “Underground Coal Gasification Development in Japan” 、および、Prof. Amde M. Amde (University of Maryland, USA) による “Acid Mine Drainage Mitigation Using Industrial Byproducts” をご講演頂いた。

下記に示す通り、地球資源工学に関する17のトピックスに渡るセッション構成となり、それぞれの会場において活発な議論が交わされる盛大な会となった。

Sessions on 5th December
①Geothermal (Chaired by Mitsuo Matsumoto)
②Economic Geology (Chaired by Kotaro Yonezu)
③Mineralization (Chaired by Arie Naftali Hawu Hede)
④Waste Water Management (Chaired by Amde M. Amde)
⑤Underground Mining & Tunneling (Chaired by Ken-ichi Itakura)
⑥Geology & Hydrogeology (Chaired by Thomas Tindell)
⑦Microbiological Technology (Chaired by Bharathi Prakash)
⑧Environment & Safety & Economic (Chaired by Shinji Matsumoto)
⑨Geophysics I (Chaired by Tatsunori Ikeda)

Sessions on 6th December
①Mineral Processing (Chaired by Hajime Miki)
②CO2 & Underground (Chaired by Nguele Ronald)
③Oil & CO2 (Chaired by Nuhindro Priagung Widodo)
④Open-cut Mining (Chaired by Ganda M. Simangunsong)
⑤Civil Engineering (Chaired by K. E. Prakash)
⑥Civil Engineering & Fluid Mechanics (Chaired by Hiroshi Takahashi)
⑦Geophysics II (Chaired by Arata Kioka)
⑧Mining & Geophysics (Chaired by Sugeng Wahyudi)

Plenary Lectureの様子 ポスター会場の様子

 

なお、本年度は、“MITSUI MATSUSHIMA AWARD Winners” として、下記の15名を選出し、表彰した。

Best Paper Award

Yosep Irsan Yamaguchi University, JAPAN
Shinji Matsumoto National Institute of Advanced Industrial Science and Technology, JAPAN
Fadhila Achmadi Rosyid Institute Technology Bandung, INDONESIA
Kazumi Ryuo Tohoku University, JAPAN
Samneang Chea Kyushu University, JAPAN

 

Best Presentation Award

Takahiro Shiomori Kyushu University, JAPAN
Jacob Kaavera Kyushu University, JAPAN
Masashige Shiga The University of Tokyo, JAPAN
Rezkia Dewi Andajani Kyushu University, JAPAN
Febrianti Tricahyani PT. Antam, INDONESIA
Wahyudi W. Parnadi Institute Technology Bandung, INDONESIA

 

Best Poster Award

Chantra Chhorn Institute of Technology of Cambodia, CAMBODIA
Seunggwan Hong Hokkaido University, JAPAN
Hiroki Shimada Kyushu University, JAPAN
Yuta Orii Kyushu University, JAPAN

 

 

シンポジウム後のバンケット会場にて

 

(文責:国際シンポジウム事務局長 九州大学・濵中晃弘)