本年度で第13回を迎える「資源・素材学会東北支部若手の会」は,新型コロナウィルス対応のためオンラインでの開催と致します.本会は,資源・素材関連の若手研究者,若手技術者および学生を対象に,互いの研究分野の枠を越えた交流,親睦を目的としてこれまで開催してきました.コロナ禍で交流の場が少なくなる中,例年通りとはいかずとも本会を交流の場として提供できればとの思いから,招待講演とショートプレゼンテーションを開催したいと思います.皆様のご参加をお待ちしております.
10:00 ~ 10:05 開会挨拶
10:05 ~ 10:35 招待講演① 若手研究者 横山 幸司 氏 (パナソニック株式会社)
10:35 ~ 11:05 招待講演② 若手研究者 鈴木 杏奈 氏 (東北大学 流体科学研究所)
11:05 ~ 11:35 招待講演③ 若手技術者 松島 昂汰 氏 (三菱ケミカルエンジニアリング株式会社)
11:35 ~ 13:00 (休 憩)
13:00 ~ 14:00 ショートプレゼンテーション①
14:00 ~ 14:15 (休 憩)
14:15 ~ 15:15 ショートプレゼンテーション②
15:15 ~ 15:30 (休 憩)
15:30 ~ 16:30 ショートプレゼンテーション③
16:30 ~ 16:40 発表優秀賞の投票
16:40 ~ 16:45 投票集計
16:45 ~ 16:55 優秀賞の発表
16:55 ~ 17:00 閉会挨拶
*参加人数によって,プログラムは変更となる場合があります.
東北大学 大学院環境科学研究科 横山 俊 (shun.yokoyama.c2@tohoku.ac.jp)
東北大学 大学院環境科学研究科 里見 知昭 (tomoaki.satomi.c6@tohoku.ac.jp)
東北大学 大学院環境科学研究科 中村 謙吾 (kengo.nakamura.e8@tohoku.ac.jp)