MENU

グリーンレメディエーション研究会:Webシンポジウム「若手研究者・実務者の取り組みによる休廃止鉱山と土壌の環境保全」【2022年3月1日開催】

主 催

グリーンレメディエーション研究会

協 賛

資源・素材学会

開催日

2022年3月1日(火)13:00~17:30

会 場

オンライン(Webex)

参加費

無料(但し、下記より事前参加登録が必要です)

定 員

200名(先着200名様まで参加登録を受け付けます)

申込締切

2022年2月21日(月)正午
*参加登録者には、Webexのアクセス情報、講演資料ダウンロードページへのログインパスワードを2月22日(火)にご登録メールアドレス宛にお送りします。

参加登録

以下よりご登録ください。
参加登録<締切:2月21日(月)正午> | <共催>Webシンポジウム『若手研究者・実務者の取り組みによる休廃止鉱山と土壌の環境保全』 | 環境資源工学会 (rpsj.org)

プログラム

司会:宮田直幸(秋田県立大学)、富山眞吾(北海道大学)
13:00 【開会挨拶】所千晴(早稲田大学)
13:05 【00】「趣旨説明」富山眞吾(北海道大学)
13:10 【01】「最近のJOGMECの取組について」濱井昂弥(JOGMEC)
13:35 【02】「重金属処理槽における従属栄養マンガン酸化細菌への有機物供給プロセス」渡邊美穂(秋田県立大学)ほか
14:00 【03】「パッシブ型中和水路を活用した酸性坑廃水処理予測モデルの高精度化」高谷雄太郎(東京大学)ほか
14:25 【04】「地球化学モデルを活用した休廃止鉱山坑廃水処理技術の検討:Mn・Cd・Znに着目した最適処理方法の検討」淵田茂司(早稲田大学)ほか

14:50 休 憩

15:15 【05】「鉱山跡地に自生するススキが関与したアカマツの有害金属耐性機構の解明」春間俊克(北海道大学)ほか
15:40 【06】「砒素の価数形態に着目した人工吸着材の性能評価」有馬孝彦(日本工営)
16:05 【07】「As含有掘削土に対するpHに着目した人工資材の寿命予測」橋本綾佳ほか(北海道大学)
16:30 【08】「相内鉱山及び精進川鉱山坑廃水路における微生物叢と鉄沈殿物形成」大友 陽子ほか(北海道大学)
16:55 【総合討論
17:25 【閉会挨拶】宮田直幸(秋田県立大学)

詳 細

<共催>Webシンポジウム『若手研究者・実務者の取り組みによる休廃止鉱山と土壌の環境保全』 | 環境資源工学会 (rpsj.org)

問合せ先

〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-41
一般社団法人環境資源工学会事務局
E-mail info@rpsj.org  Tel 03-6459-2203  Fax 03-3403-1776