MENU

日本鉱業協会:2022年度 全国鉱山・製錬所現場担当者会議【2022年6月8日(水)開催】

主 催

日本鉱業協会

共 催

資源・素材学会

後 援

資源地質学会

開催日

2022年6月8日(水)

開催会場

TKP市ヶ谷カンファレンスセンター

開催形式

オンライン開催

申込について

【会議への参加】
申込み及び取り消し等は,Excel書式の「会議申込書.xls」によるE-mailとしますので,申込書ご希望の方は,『会議申込書希望』のE-mailを日本鉱業協会の各担当宛に送信して下さい。
・資源部門:yoshizawa@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:吉澤孝雄)
・製錬部門:hsato@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:佐藤浩)
・分析部門:tkidera@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:木寺敬幸)
・工務部門:stani@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:谷俊二)
・新素材部門:ktakagai@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:高階浩二)
※参加希望の方は,必ず事前に申込みをして下さい。

申込締切

2022年5月13日(金)

講演集

講演集については,資源・新素材,製錬,分析,工務部門毎に分冊して作成致します。
※資源講演集(探査部門)は,資源地質学会誌「資源地質」72巻1号(5月末発行予定)と同じものですので,資源地質学会会員の方はご留意下さい。
※資源・素材学会WEBサイト「会員マイページ」上の「2022年度 全国鉱山・製錬所現場担当者会議講演集(6月1日公開予定)」にて資源,製錬,分析,工務,新素材の5部門の閲覧が可能です。(但し,資源・素材学会 会員限定)。詳細は当WEBサイト「全国鉱山・製錬所現場担当者会議」WEB講演集アーカイブ【会員限定】ページよりご覧ください。

【予定頒価】
・資源講演集(探査部門):3,000円/部
・資源講演集(資源部門):1,000円/部
・製錬講演集:1,000円/部
・分析講演集:1,000円/部
・工務講演集:1,000円/部
・新素材講演集:1,000円/部

各部門共通日程プログラム

10:30~ 開会の辞

10:30~10:40 会長挨拶
日本鉱業協会 会長  納 武士

10:40~10:50 来賓挨拶
経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 鉱物資源課 課長 小林 和昭

10:50~11:50 【特別講演】カーボンニュートラルで加速するサーキュラ―エコノミーの現状と                                                                            そのための分離技術高度化の重要性
早稲田大学 理工学術院 創造理工学部 教授
東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻 教授     所 千晴

部門別プログラム

―――――――《資 源》部門プログラム―――――――

13:00~13:05 議長挨拶
日鉄鉱業株式会社 中村壮志

13:05~13:30 (1)鹿児島県岩戸鉱山西方岩戸山地区における含金珪酸鉱の探鉱活動
JX金属株式会社 越田渓子

13:30~13:55 (2)(仮称)大規模空洞建設に伴う事前調査の工夫について
三井金属資源開発株式会社 堀之口賢治

13:55~14:20 (3)菱刈鉱山の充填直下クラウンピラー採鉱法について
住友金属鉱山株式会社 永江純一

14:20~14:45 (4)(仮称)ロス・ガトス鉱山における採鉱活動概況について
DOWAメタルマイン株式会社 荒谷匠

14:45~15:10 (5)アタカマコーザン浮選プラントにおける金回収改善検討
日鉄鉱業株式会社 斉藤瑞稀

15:10~15:25 休 憩

15:25~15:50 (6)菱刈鉱山オアソーターへの機械学習の適用事例
住友金属鉱山株式会社(新居浜) 島田啓正

15:50~16:15 (7)センチネラ銅鉱山における選鉱処理量改善に向けた取り組み
丸紅株式会社 戸井龍太郎

16:15~16:40 (8)GISを用いた鉱山情報の一元化
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 飯尾彰規

16:40~17:05 (9)休廃止鉱山へのパッシブトリートメントの普及に向けた取組
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 濱井昂弥

17:05~17:15 日本鉱業協会賞候補推薦投票

―――――――《製 錬》部門プログラム―――――――

13:00~13:05 議長挨拶
製錬部会議長 DOWAメタルマイン株式会社 徳本哲朗

13:05~13:25 (1)彦島焼鉱硫酸における最近の諸改善について
彦島製錬株式会社 生出裕幸

13:25~13:45 (2)安中製錬所における液バランスの改善
東邦亜鉛株式会社 安中製錬所 小田嶋侑

13:45~14:05 (3)亜鉛製錬工場の最近の諸改善
神岡鉱業株式会社 田中紀明

14:05~14:25 (4)秋田製錬における電解電力原単位改善への取り組み
秋田製錬株式会社 飯島健太

14:25~14:35 休憩

14:35~14:55 (5)小名浜製錬所 第三硫酸プラントの最近の設備更新について
小名浜製錬株式会社 小名浜製錬所 今井清弘

14:55~15:15 (6)自熔炉反応性改善及びDR操業安定化に向けた取り組み
住友金属鉱山株式会社 東予工場 本村優貴

15:15~15:35 (7)直島製錬所における石灰石ボールミルの更新について
三菱マテリアル株式会社 直島製錬所 窪田大悟

15:35~15:55 (8)佐賀関製錬所におけるリサイクル原料の処理について
JX金属製錬株式会社 佐賀関製錬所 武田翼

15:55~16:05 休憩

16:05~16:25 (9)ハンディニッケル製造プロセスでの諸改善について
住友金属鉱山株式会社 ニッケル工場 永嶋和樹

16:25~16:45 (10)小坂製錬でのアンチモン回収
小坂製錬株式会社  小池智

16:45~17:05 (11)細倉金属鉱業㈱における錫回収事業について
細倉金属鉱業株式会社 髙橋建次

―――――――《分 析》部門プログラム―――――――

13:00~13:05 議長挨拶
分析部会議長 JX金属株式会社 山本雄久

13:05~13:30 (1)電池リサイクル処理におけるFe-Ni製品中のP分析について
東邦亜鉛株式会社 小名浜製錬所 品質保証課 古和口由美

13:30~13:55 (2)廃LIB処理液のNi,Co,Cu現場迅速分析法開発
住友金属鉱山株式会社 技術本部 評価技術部 新居浜評価技術室 金子雅子

13:55~14:00 休憩

14:00~14:25 (3)金属抽出剤の分別定量法の検討
JX金属株式会社 技術開発センター 分析グループ 折笠匠

14:25~14:50 (4)燃焼-イオンクロマト法による銀粉中の塩素分析
株式会社産業公害・医学研究所 八戸分室 源田哲也

14:50~14:55 休憩

14:55~15:20 (5)板材上微量有機成分のFT-IR分析における新規手法の検討
DOWAテクノロジー株式会社 関東テクノセンター 伊藤光祐

15:20~15:45 (6)工程中間物中の微量IrRuRhの分析方法の検討
住鉱テクノリサーチ株式会社 第一分析センター化学分析グループ 阿賀亜希子

15:45~15:50 休憩

15:50~16:15 (7)加熱気化原子吸光分析法による金属中の水銀定量方法の検討
三菱マテリアル株式会社 中央研究所 原田萌香

16:15~16:40 (8)還元重量法によるPGM原料溶液の高精度分析
三井金属鉱業株式会社 基礎評価研究所 企画開発グループ 佐野文昭

16:40~17:00 (9)ISO/TC183国際会議(バーチャル)報告
JX金属株式会社 山本雄久

―――――――《工 務》部門プログラム―――――――

13:00~13:05 工務部会長挨拶
工務部会長 東邦亜鉛株式会社 竹内信登

13:05~13:25 2021年度工務部会賞 表彰式
工務部会賞 受賞者

13:25~13:45 (1)重油ボイラー更新と80m煙突撤去について
DOWAテクノロジー株式会社 秋田生産技術センター 添田祐介

13:45~14:10 (2)アノード回転鋳造機更新工事
小名浜製錬株式会社 小名浜製錬所 田中秀宜

14:10~14:30 (3)アンチモン電気炉老朽化更新工事
三井金属鉱業株式会社 竹原製煉所 冨岡佑平

14:30~14:50 (4)芝内 小型貫流ボイラー更新
JX金属株式会社 日立事業所 今陽介

14:50~15:00 休憩

15:00~15:25 (5)№2高排気煙道更新工事について
三菱マテリアル株式会社 直島製錬所 國本明駿

15:25~ 15:45 (6)銅溶錬コンプレッサーの更新及び圧縮エアの集約について
DOWAテクノロジー株式会社 北部生産技術センター 小松純

15:45~16:05 (7)セラミックビーズ入りエポキシ材の活用
住友金属鉱山株式会社 ニッケル工場 真鍋勝耐

16:05~16:25 (8)3Dスキャンを用いた事例紹介
三井金属エンジニアリング株式会社 技術統括部 第2機械部 山口満

16:25~16:35 休憩

16:35~16:55 (9)設備保全管理システムの導入
東邦契島製錬株式会社 石田和重

16:55~17:15 (10)老朽化した高圧電気設備の改善
株式会社 四阪製錬所 山内健太

17:15~17:40 (11)電気部品屑増処理プロジェクト報告
JX金属製錬株式会社 佐賀関製錬所  岡村博春

―――――――《新素材》部門プログラム―――――――

13:00~13:05 議長挨拶
新材料部会議長 三井金属鉱業株式会社 薦田康夫

13:05~13:30 (1)機能性材料事業におけるカーボンニュートラルへの取り組み
住友金属鉱山株式会社 機能性材料事業本部 事業室 技術グループ 本間倫夫

13:30~13:55 (2)銅箔の材料因子が高周波伝送特性に及ぼす影響
JX金属株式会社 倉見工場 技術部製品開発課 坂東慎介

13:55~14:20 (3)MEMS向けチタン酸ジルコン酸鉛薄膜の高特性化
三菱マテリアル株式会社 中央研究所 機能化学領域 土井利浩

14:20~14:30 休憩

14:30~14:55 (4)高純度電解鉄の特性を生かした用途開発(磁性材料、耐熱材料)
東邦亜鉛株式会社 技術開発本部 開発部 大友直也

14:55~15:20 (5)制御ガス窒化による鋼部材の疲労強度の向上
DOWAサーモテック株式会社 新商品開発室 清水克成

15:20~15:30 休憩

15:30~15:55 (6)量子ドット太陽電池用InAsコロイド合成
三菱マテリアル株式会社 中央研究所 機能化学領域 生田大悟

15:55~16:20 (7)レアメタル溶液の応用
三井金属鉱業株式会社 三池レアメタル工場 技術開発室課 佐藤理子

16:20~16:45 (8)六方晶タングステンブロンズナノ粒子による透明な近赤外光吸収材料
住友金属鉱山株式会社 市川研究センター 粉体基礎研究グループ 町田佳輔