MENU

京都大学:大学院工学研究科 材料工学専攻 非鉄製錬学講座 特定助教 公募 【2022年8月1日(月)締切】

募集人員

特定助教 1名

勤務場所

京都大学大学院工学研究科 材料工学専攻 非鉄製錬学講座(寄附講座)
(住所:京都府京都市左京区吉田本町)

職務内容

・非鉄金属の製錬プロセス、リサイクルプロセス、電池などの無機物質の化学反応に関連する研究
・大学院生、学部生、社会人、高校生への教育活動に関連する業務

資格等

・博士の学位を有する者又は着任時までに博士の学位取得見込みの者。
・湿式、もしくは乾式の材料プロセッシング、無機物質の合成ならびに評価、化学分析、化学反応の素過程、計算科学などの分野を中心に材料系や化学系の研究経験を有することが望ましい。

雇用期間

2022年10月1日以降のできるだけ早い時期~2025年3月31日まで
(2023年4月1日までに着任のこと。雇用期間満了後、更新の場合あり。)
※雇用開始日について、応相談

試用期間

あり(6ヵ月:本学教職員就業規則に基づく)

勤務形態

専門業務型裁量労働制(1日7時間45分相当)
休日:土日曜、祝日、年末年始、創立記念日、夏季一斉休業日

給与等

本学支給基準に基づき、能力・経歴等により決定(年俸制)

手当

なし

社会保険

文部科学省共済組合・厚生年金、雇用保険及び労災保険に加入

応募方法

封筒に「非鉄製錬学講座 特定助教応募書類在中」と朱書きし、下記(1)~(7)の書類を簡易書留にて書類提出先に提出のこと。

(1)履歴書(市販履歴書の様式に準じたもの)
(2)業績リスト(原著論文、著書、解説論文、国際会議プロシーディング、特許、その他 に分類したものを添付のこと)
(3)研究業績の概要(A4 1~2枚程度、図等を含めて良い。研究テーマ別に記載のこと)
(4)下記のいずれかのテーマについての自身の考え(A4 1枚程度、複数テーマ選択可)

    • 1.持続可能社会構築のための資源リサイクル
    • 2.カーボンニュートラルに向けた金属生産工学
    • 3.化学反応における原子論的な素過程考察
    • 4.リチウムイオン電池のリサイクル

(5)自己推薦書(A4版1枚以内)
(6)主要論文3編以内
(7)応募者について意見を伺える方2名の氏名、所属、職名、連絡先

【書類提出先】
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
京都大学大学院工学研究科材料工学専攻 非鉄製錬学講座

応募締切

2022年8月1日(月)必着

選考方法

書類選考および面接等により選考を行います。詳細は後日連絡します。

その他

提出いただいた応募書類は採用審査にのみ使用します。
正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。
書類は原則として返却しませんので、予めご了承願いします。
京都大学は男女共同参画を推進しています。多数の女性研究者の積極的な応募を期待します。
京都大学では、すべてのキャンパスにおいて屋内での喫煙を禁止し、屋外では喫煙場所に指定された場所を除き、喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。
【ホームページ】
京都大学大学院工学研究科材料工学専攻 非鉄製錬学講座
https://www.aqua.mtl.kyoto-u.ac.jp/NF/index.html

問合せ先

京都大学大学院工学研究科材料工学専攻 非鉄製錬学講座 教授(兼任) 宇田哲也
TEL:075-753-5445
E-mail:uda.tetsuya.5e*kyoto-u.ac.jp(*を@に変更してください)
※業務内容や雇用条件などについてご不明な点があればお気軽にお問い合わせください(E-mailが望ましい。)