貴金属の製錬・リサイクル
レアメタル研究会
東京大学マテリアル工学セミナーほか
資源・素材学会ほか
2023年1月6日(金) 14:00~
An棟2F コンベンションホール
リアル講演会+講演のネット配信 (Zoom Webinar+YouTube)のハイブリッド研究会
参加費 無料
資料代 【今回は代金を頂きませんので、寄付をご検討ください。】
※東京大学基金:
★貴金属研究・若手育成支援基金★ https://utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt112を立ち上げました。
少額でも構いませんので、できるだけ多くの皆様からの「継続的なご寄付」をお待ちしております。
第10回 貴金属シンポジウム
14:00~
司会
東京大学生産技術研究所非鉄金属資源循環工学寄付研究部門 特任教授 黒川晴正
14:00 – 14:10 開会の挨拶
東京大学生産技術研究所 所長、教授 岡部徹
14:10 – 14:40 PGM回収方法の検討(仮)
三菱マテリアル株式会社イノベーションセンター分離精製領域 主任研究員 仲家新太郎
14:40 – 15:10 貴金属湿式回収プロセスでの金還元工程の改善について
住友金属鉱山株式会社金属事業本部東予工場 精金課課長 土岐典久
15:10 – 15:20 休憩
司会
東京大学生産技術研究所非鉄金属資源循環工学寄付研究部門 特任講師 大内隆成
15:20 – 15:50 JX金属の銀回収プロセスについて(仮)
JX金属株式会社 日立工場HMC製造部長 平出正幸
15:50 – 16:20 環境・エネルギー関連触媒への取り組み(仮)
田中貴金属工業株式会社市川工場触媒開発セクション チーフマネージャー 菊原俊司
16:20 – 16:50 小規模金採掘精錬 (ASGM) における水銀の消費と密輸フローの検出
千葉大学大学院工学研究院先進理化学専攻共生応用化学コース 助教 吉村彰大
16:50 – 17:00 閉会の挨拶
東京大学生産技術研究所非鉄金属資源循環工学寄付研究部門 特任教授 所千晴
18:00~
意見交換会 (+新年会) 開催未定
レアメタル研究会ホームページURL:
https://www.okabe.iis.u-tokyo.ac.jp/japanese/rc40_j.html
東京大学生産技術研究所 岡部徹研究室
学術専門職員 宮嵜智子
E-mail:okabelab@iis.u-tokyo.ac.jp