第52回(2025年度)岩谷直治記念財団 岩谷直治記念賞への資源・素材学会からの推薦希望者を募集します。
岩谷直治記念賞は、わが国高圧ガス関係諸事業の発展に尽力した岩谷直治氏の業績を記念し、エネルギーおよび環境に関する優れた技術開発で、かつ顕著な産業上の実績が認められている業績を表彰することにより、斯界の一層の発展を図り、国民生活の向上に寄与することを目的とします。
(1)対象となる業績
次の項目に関し優れた技術開発が既に完成し、かつ顕著な産業上の実績があると認めた業績とします。
①生産プロセスの合理化によるエネルギーの有効利用,効果的な環境保全の達成と顕著な産業上の実績
②エネルギーおよび環境に関する独創的な技術の開発と顕著な産業上の実績
③エネルギーおよび環境に関連した新素材、
バイオ新技術およびエレクトロニクス新技術の開発と顕著な産業上の実績
(2)対象となる研究者
個人またはグループとし、グループの場合はその代表者を代表研究者とします。なお、代表研究者および共同研究者は必ずしも学会・協会の会員その他機関等の所属員であることを要しません。
また、リサーチマップを参照することがありますが、その有無を含め審査には影響しません。
推薦者は関連する日本の学会・協会またはその他機関の責任者とします。
推薦数:2件まで(多数のご募集をいただいた場合、資源・素材学会 表彰・奨学委員会にて選考の上、推薦者を決定いたします)
原則として毎年2件以内とし、1件について賞状、賞牌および副賞500万円を贈呈します。
7月31日(木)までに以下申請書様式を記入の上、E-Mailにて資源・素材学会宛<info(at)mmij.or.jp *(at)部分を@にしてください>ご提出ください。
https://www.iwatani-foundation.or.jp/
〇一般社団法人資源・素材学会からの推薦の場合
2025年7月31日(木) 一般社団法人資源・素材学会 必着
〇その他推薦の場合
2025年8月31日(日) 公益財団法人 岩谷直治記念財団 必着
〇一般社団法人資源・素材学会からの推薦の場合
一般社団法人資源・素材学会 事務局 〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-41
TEL 03-3402-0541 FAX 03-3403-1776
E-mail info(at)mmij.or.jp *(at)部分を@にしてください
URL https://www.mmij.or.jp/
〇その他推薦の場合
公益財団法人 岩谷直治記念財団
電話 : 03-6225-2400
URL: https://www.iwatani-foundation.or.jp
e-mail : information@iwatani-foundation.or.jp