日本学術会議 材料工学委員会・総合工学委員会・環境学委員会
SDGsのための資源・材料の循環使用検討分科会
資源・素材学会,
東京大学生産技術研究所非鉄金属循環工学寄付研究部門
日本鉱業協会,石油天然ガス・金属鉱物資源機構,化学工学会,
環境資源工学会,資源地質学会,日本金属学会,日本鉄鋼協会,レアメタル研究会,
鉱業新聞社,産業新聞社,セメント新聞社,鉄鋼新聞社,日本砕石新聞社
2018年7月30日(月) 13:00~17:00
日本学術会議講堂(〒106-0032 東京都港区六本木7丁目22-34)
※東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 5番出口徒歩1分
無料(事前参加登録が必要です)
※資料は当日配布いたします
以下参加(チケット)申込フォームよりお申込ください。
https://mmij-sdgs.peatix.com
※申込締切は7月25日(水)正午迄。
※締切後の参加申込については、資源・素材学会事務局(info(at)mmij.or.jp *(at)部分を@にしてください)宛お問い合わせください。
※参加(チケット)申込には、初回のみPeatixサイトにてアカウントを作成頂く必要がございます。
(PDFファイル版プログラムはこちらよりダウンロードください)
13:00 | 開会挨拶 東京大学 特任教授・日本学術会議 第三部会員 | 中村 崇 |
13:10 | 企業責任はどこまで果たせば十分か~関係者間の合意形成が鍵~ | |
東京大学 名誉教授・持続性推進機構 理事長 | 安井 至 | |
14:10 | 鉱山開発の重さ:持続可能な資源利用と鉱山閉山後の適正処理 | |
東京大学 准教授・日本学術会議 特任連携会員 | 村上進亮 | |
14:40 | (休憩) | |
14:50 | 休廃止鉱山の持続的な環境管理に向けたグリーンレメディエーション | |
産業技術総合研究所 主任研究員 | 保高徹生 | |
15:20 | グリーンマイニングにジオミメティクスは貢献できるか | |
九州大学 教授・日本学術会議 連携会員 | 笹木圭子 | |
15:50 | (休憩) | |
16:00 | 総合討論 | |
〔司会〕早稲田大学 教授・日本学術会議 第三部会員 | 所 千晴 | |
〔コメンテーター〕東京大学 名誉教授・地圏環境テクノロジー 社長 | 登坂博行 | |
〔コメンテーター〕北海道大学 客員教授 | 富山眞吾 | |
〔コメンテーター〕日本原子力研究開発機構 課長 | 小原義之 | |
〔コメンテーター〕本シンポジウム講演者 | ||
16:50 | 閉会挨拶 早稲田大学 教授・日本学術会議 第三部会員 | 所 千晴 |
一般社団法人資源・素材学会
〒107-0052 東京都港区赤坂9-6-41
E-mail info(at)mmij.or.jp *(at)部分を@にしてください
電話 03-3402-0541
URL https://www.mmij.or.jp/