MENU

日本熱測定学会:熱測定スプリングスクール2019(第82回熱測定講習会)~熱測定の基礎,測定データ解析,解釈法まで系統的に学ぶ~【2019年3月7日(木)~8日(金)開催】

主催

日本熱測定学会

協賛

資源・素材学会ほか

開催日

2019年3月7日(木)~8日(金)

開催場所

早稲田大学 理工(西早稲田)キャンパス(東京都新宿区)

受付・講義(7,8日): 56号館1階101教室(予定)

実習(8日): 56号館4階403室 物理化学実験室(予定)

プログラム

3月7日(木)  講義 (プログラム詳細は第82回熱測定講習会のHPで確認いただけます)
「はじめに(現場で求められる熱測定)」
(企画幹事/パーキンエルマージャパン)鈴木 俊之
「熱分析の基礎および基本的な測定と解析について」
(ダイキョーニシカワ/京都工芸繊維大学)辻井 哲也
「熱分析(DSC,TG,TMA)の測定条件とデータの考え方」
(日立ハイテクサイエンス)西山 佳利
「試料観察熱分析(DSC,TG/DTA)の活用術」
(日立ハイテクサイエンス)西山 佳利
「DTA・DSC・TG・TMAの校正とJIS」
(産業技術総合研究所) 清水 由隆
「熱分析による相転移次数・気相との相互作用の解析法―セラミックスを例として」
(日本大学) 橋本 拓也
「熱測定・熱分析による、バイオ医薬品製剤化における評価」
(ティーエーインスツルメントジャパン) 麻見 安雄
「複合熱分析と試料観察熱分析からわかる試料の状態変化」
(リガク) 益田 泰明
「低分子医薬品の物性評価における熱分析の利用法」
(物質・材料研究機構 / 筑波大学)川上 亘作
「化粧品開発における熱分析の活用」
(資生堂グローバルイノベーションセンター)岡本 亨
質疑応答・個別相談

3月8日(金)  講義,実習
「DSCの応用事例-等温結晶化と温度変調DSCなど-」 (パーキンエルマージャパン) 梅澤 直樹
「蛋白質-リガンド、抗原-抗体相互作用解析における熱分析の活用」 (東京大学)長門石 曉
実習(実習前講義含む)
実習クロージング
「熱分析による種々材料評価事例」 (島津製作所) 太田 充
「超高速DSCの紹介とアプリケーション事例」(メトラー・トレド) 鈴木 秀一
「高分子の基礎と熱分析による評価」 ((元)首都大学東京) 吉田 博久
実習(実習前講義含む)
実習クロージング
質疑応答
個別相談
【実習(2日目)の参加要領】午前・午後でそれぞれ120分の実習とし, “医薬品の熱分析”,“高分子の熱分析”,“熱分析全般の測定と解析”の3テーマから2テーマを選択.

参加要領

テキスト:講義スライドをまとめた冊子
サブテキスト:「熱量測定・熱分析ハンドブック」丸善

2010年1月に改訂第2版が発行されました。定価8,100円(消費税込)のところ、本講習会参加者には特別割引価格6,900円(消費税込)で販売致します。また,学生を除く両日参加申込と同時に事前購入予約される方に参加費の特別価格を設定しました。この機会にぜひご購入ください。

参加費

【全日程】
会員:30,000円,学生会員:5,000円
協賛学協会会員(一般):36,000円,協賛学協会会員(学生):7,000円
非会員:40,000円,非会員(学生):10,000円

【いずれか一日のみ】
会員:20,000円,学生会員:3,000円
協賛学協会会員(一般):23,000円,協賛学協会会員(学生):4,000円
非会員:30,000円,非会員(学生):8,000円

申込方法

詳細は以下WEBサイトをご覧ください。
http://www.netsu.org/

問合せ先

日本熱測定学会事務局(電話でのお申込みは受け付けておりません。)
TEL:03-5821-7120
FAX:03-5821-7439
E-mail:netsu@mbd.nifty.com