MENU

【開催中止】日本鉱業協会:2020年度 全国鉱山・製錬所現場担当者会議【2020年6月10日(水)~12日(金)】

※2020.4.8追記:2020年度 全国鉱山・製錬所現場担当者会議においては、新型コロナウイルス感染拡大に伴う行政機関の要請等の情勢を鑑み、来場者の健康や安全面を第一に協議しました結果、一堂に会しての会議については【開催中止】を決定いたしました。
なお、講演集は予定通り発行し会議の書面開催という形を取る事といたします。

主 催

日本鉱業協会

共 催

資源・素材学会

後 援

資源地質学会

開催日<開催中止>

2020年6月10日(水)~12日(金)※開催中止
※開催中止に伴い、講演集の発行のみとなります。

会 場

TKP市ヶ谷カンファレンスセンター(〒162-0844 東京都新宿区市谷八幡町8番地 TKP市ヶ谷ビル)

参加費

講演会のみの参加は無料

申込について

【会議への参加】
申込み及び取り消し等は,Excel書式の「会議申込書.xls」によるE-mailとしますので,申込書ご希望の方は,『会議申込書希望』のE-mailを日本鉱業協会の各担当宛に送信して下さい。
・資源部門:yoshizawa@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:吉澤)
・製錬部門:hsato@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:佐藤)
・分析部門:tyamamoto@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:山本)
・工務部門:kesasaki@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:佐々木)
・新素材部門:ktakagai@kogyo-kyokai.gr.jp(担当:高階)
※参加希望の方は,必ず事前に申込みをして下さい。
※会場の定員を超過した場合,事前予約のない方の入場をお断りする場合もあります。

【見学会への参加】
《資源部門》 6月11日(木)~12日(金)
見学先(A班):友金属鉱山株式会社 菱刈鉱山/三井串木野鉱山株式会社 赤石鉱山/春日鉱山株式会社(募集15名)
《製錬部門》 6月12日(金)
見学先(B班):JX金属製錬株式会社佐賀関製錬所(募集40名)
《分析部門》 6月11日(木)
見学先(C班):株式会社日立ハイテクサイエンス 那珂事業所/タカノフーズ株式会社 水戸工場(募集30名)
《工務部門》 6月12日(金)
見学先(D班):三井金属鉱業株式会社竹原製煉所(募集40名)
《新素材部門》 6月11日(木)~12日(金)
見学先(E班):大阪府立大学 大学院工学研究科,関西リサイクルシステムズ株式会社(募集18名)

※見学会の乗車券,ホテルの予約等は各自ご手配下さい。貸切バス等を利用する場合は,料金を後日請求いたします。(詳細は,各部門担当者へお問い合わせ下さい。)

懇親会

開催日:6月10日(水) 18:00~19:30
ホテルグランドヒル市ヶ谷 東館3階 『瑠璃』
参加費:8,000円程度(後日精算の上,所属会社に請求致します。)

申込締切

2020年5月8日(金)
※変更等申込期限:見学会および懇親会の変更・取り消しについては,会議申込みと同様の方法でご連絡下さい。なお,5月27日(水)以降の変更・解約の場合は,分担金をご負担頂きます。

講演集

講演集については,資源・新素材,製錬,分析,工務部門毎に分冊して作成致します。
※資源講演集(探査部門)は,資源地質学会誌「資源地質」70巻1号(5月末発行予定)と同じものですので,資源地質学会会員の方はご留意下さい。
※資源・素材学会WEBサイト「会員マイページ」上の「2020年度 全国鉱山・製錬所現場担当者会議講演集(6月1日公開予定)」にて資源,製錬,分析,工務,新素材の5部門の閲覧が可能です。(但し,資源・素材学会 会員限定)。詳細は当WEBサイト「全国鉱山・製錬所現場担当者会議」WEB講演集アーカイブ【会員限定】ページよりご覧ください。

【予定頒価】
・資源講演集(探査部門):3,000円/部
・資源講演集(資源部門):1,000円/部
・製錬講演集:1,000円/部
・分析講演集:1,000円/部
・工務講演集:1,000円/部
・新素材講演集:1,000円/部

各部門共通日程プログラム

◆第1日目:6月10日(水)

10:10~ 開会の辞

10:10~10:20 会長挨拶
日本鉱業協会 会長 宮川尚久

10:20~10:30 来賓挨拶
経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部 鉱物資源課長 大東道郎

10:30~11:30 【特別講演】金属資源安定供給確保に向けた取り組みと課題
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 金属資源開発本部長 理事 廣川満哉

部門別プログラム

―――――――《資 源》部門プログラム―――――――

◆第1日目:6月10日(水)

12:15~12:20 議長挨拶
DOWAメタルマイン株式会社 西田雅博

12:20~12:45 (1)菱刈鉱山の金銀比
住友金属鉱山株式会社 小高 智太郎

12:45~13:10 (2)西豪州 Mt. Boyce プロジェクトにおける探鉱とその成果
Sumitomo Metal Mining Oceania Pty. Ltd. 金藤冬樹

13:10~13:35 (3)カナダ東部の氷河堆積物分布域における金鉱床探査
Sumitomo Metal Mining Canada Ltd. 相部 翔

13:35~14:00 (4)廃棄物処理場における SIP 法試験-金属鉱床探査適用に向けて-
日鉄鉱業株式会社 雨宮 裕

14:00~14:25 (5)「川俣及び周辺地域地熱資源調査」概要について
三井金属資源開発株式会社 菊地竜太

14:25~14:50 (6)ワンサラ鉱山深部銅鉱開発の取り組み
サンタルイサ鉱業株式会社 射手矢 陽

14:50~15:00 休 憩

15:00~15:25 (7)シエラゴルダ鉱山における Mine 操業改善について
住友金属鉱山株式会社 小林靖志

15:25~15:50 (8)ロスガトス鉱山選鉱場の立上げ操業概況について
Minera Plata Real, S. de R.L. de C.V. 永田善人

15:50~16:15 (9)スクリーンアンダー鉱処理設備による操業改善
春日鉱山株式会社 前田将平

16:15~16:40 (10)チリ共和国 Antucoya 銅鉱山の地質ユニット分類による浸出工程安定化の試み
丸紅株式会社 目崎兼斗

16:40~17:05 (11)人形峠環境技術センター内露天採掘場跡地におけるラジウムの挙動
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 栗原雄一

17:05~17:30 (12)自然力活用型坑廃水処理(JOGMEC プロセス)の実規模相当実証試験の進捗について(第2報)
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構 濱井昂弥

17:30~17:40 日本鉱業協会賞候補推薦投票

◆第2~3日目:6月11日(木)~12日(金)

見学会(A班):友金属鉱山株式会社 菱刈鉱山/三井串木野鉱山株式会社 赤石鉱山/春日鉱山株式会社(募集15名)

 

―――――――《製 錬》部門プログラム―――――――

◆第1日目:6月10日(水)

13:00~13:05 議長挨拶
製錬部会議長 住友金属鉱山株式会社 眞野 匠

13:05~13:30 (1)秋田製錬における焙焼炉の更新について
秋田製錬株式会社 相馬章和

13:30~13:55 (2)玉野製錬所における銅スライム処理工程の改善
日比共同製錬株式会社 玉野製錬所 仁志 裕一郎

13:55~14:20 (3)MCLE脱Fe増強と鉄残渣Ni品位低減
住友金属鉱山株式会社 ニッケル工場 大乗孔威

14:20~14:30 休憩

14:30~14:55 (4)佐賀関製錬所精金銀工場における諸改善
JX金属製錬株式会社 佐賀関製錬所 松田悠弥

14:55~15:20 (5)テルル製造工程の改善について
住友金属鉱山株式会社 東予工場

15:20~15:45 (6)最近の銅熔錬工場の改善について
三菱マテリアル株式会社 直島製錬所 小田 慎太郎

15:45~15:55 休憩

15:55~16:20 (7)契島製錬所における粗金生産効率向上を図る諸改善について
東邦亜鉛株式会社 契島製錬所 丸藤直久

16:20~16:45 (8)貴金属課半製品の物流に関する諸改善
小坂製錬株式会社 阿部拓平

16:45~17:10 (9)最近の三池製錬におけるMF操業の諸改善について
三池製錬株式会社 清藤祐生

17:10~17:35 (10)小名浜製錬所 第一硫酸プラントの最近の設備更新について
小名浜製錬株式会社 小名浜製錬所 万ノ友哉

13:00~17:45 日本鉱業協会賞候補推薦投票

◆第3日目:6月13日(金)

見学会(B班):JX金属製錬株式会社佐賀関製錬所(募集40名)

 

―――――――《分 析》部門プログラム―――――――

◆第1日目:6月10日(水)

12:50~12:55 議長挨拶
分析部会議長 三菱マテリアル株式会社 富岡賢一

12:55~13:20 (1)多成分試料のLC/MS/MSでのグラジエント溶離における保持時間の予測
DOWAテクノロジー株式会社 関東テクノセンター 澁川卓実

13:20~13:45 (2)二重収束ICP-MSを用いたナノ粒子粒度分布測定の検討
三井金属鉱業株式会社 基礎評価研究所 分析技術統括センター 企画開発グループ 森 裕輝

13:45~13:50

13:50~14:15 (3)収束イオンビーム(FIB)加工観察装置を用いた3次元観察
三菱マテリアル株式会社 中央研究所

14:15~14:40 (4)微量Ir, Ru, Rh分離分析法の開発
住友金属鉱山株式会社 技術本部評価技術部 新居浜評価技術室

14:40~14:45 休憩

14:45~15:10 (5)銅の自動滴定
東邦亜鉛株式会社 安中製錬所 品質保証部 萩原国広

15:10~15:35 (6)MLA鉱物分析に適した試料調整方法
JX金属株式会社 技術開発センター 分析グループ 長谷川 誠二

15:35~15:40 休憩

15:40~16:05 (7)低濃度PCB廃棄物における塗膜くず中のPCB測定方法の最適化
株式会社産業公害・医学研究所 八戸分室 分析検査統括グループ 宮澤由香

16:05~16:30 (8)薄膜形成材料の高精度迅速分析方法の検討
三菱マテリアル株式会社 中央研究所

16:30~16:35 休憩

16:35~17:00 (9)銅雑原料のサンプリングおよび調製作業の効率化
住鉱テクノリサーチ株式会社 試料調査センター 西原試料グループ

17:00~17:20 (10)審判分析所視察報告
三菱マテリアル株式会社

17:20~17:30 部会表彰授賞式(前年度講演) 内標準を用いた蛍光X線分析法によるNiおよびCoの高精度分析
住友金属鉱山株式会社 技術本部評価技術部 新居浜評価技術室 加岳井 敦,寺尾 俊昭

13:00~17:00 日本鉱業協会賞候補推薦投票

◆第2日目:6月11日(木)

見学会(C班):株式会社日立ハイテクサイエンス 那珂事業所/タカノフーズ株式会社 水戸工場(募集30名)

 

―――――――《工 務》部門プログラム―――――――

◆第1日目:6月10日(水)

13:00~13:05 工務部会長挨拶
工務部会長 日鉄鉱業株式会社 坂本 慶太

13:05~13:50 非鉄金属業界へのIoT技術活用とIT融合の展望について(仮題)
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 IoT推進部部長 安田 篤

13:50~14:05 休憩

14:05~14:25 2019年度工務部会賞 表彰式
工務部会賞 受賞者

14:25~14:35 休憩

14:35~15:00 (1)当工場における近年の省エネルギー具体策について
住友金属鉱山株式会社 別子事業所 磯浦工場設備管理課 石岡 徹

15:00~15:25 (2)重要設備への監視体制構築
パンパシフィック・カッパー株式会社 佐賀関製錬所 設備技術部 設備技術課 土屋 岳

15:25~15:50 (3)鉛溶錬工場 精製鍋の延命化
小坂製錬株式会社 生産技術部 生産技術グループ 宇都宮 英之

15:50~16:00 休憩

16:00~16:25 (4)彦島製錬受配電設備の計画更新
彦島製錬株式会社 工務課 出野史也

16:25~16:50 (5)小名浜製錬所 特高受電変圧器更新について
東邦亜鉛株式会社 小名浜製錬所 保全課電気係 中谷健太

16:50~17:15 (6)集合排気塔更新工事
小名浜製錬株式会社 小名浜製錬所 設備部 保全動力課 川嶋伸大

◆第2日目:6月11日(木)

9:15~ 9:40 (7)電気銅出荷搬送の動線改善
三菱マテリアル株式会社 直島製錬所 保全動力課 中溝 聡

9:40~10:05 (8)炉上クレーン渋滞対策
株式会社日向製錬所 生産部 工作課 川口陽人

10:05~10:30 (9)焙焼炉の付帯設備導入による安全・環境・作業性の改善
秋田製錬株式会社 工務部 大山主税

10:30~10:40 休憩

10:40~11:05 (10)鵜峠休廃止鉱山の坑廃水処理設備更新工事
三井金属エンジニアリング株式会社 エンジニアリング事業部 技術統括部 機械部 松波哲史

11:05~11:30 (11)精製炉全面炉修工程短縮
パンパシフィック・カッパー株式会社 佐賀関製錬所 設備技術部 設備技術課 浅野勇人

◆第3日目:6月12日(金)

見学会(D班):三井金属鉱業株式会社竹原製煉所(募集40名)

 

―――――――《新素材》部門プログラム―――――――

◆第1日目:6月10日(水)

13:00~13:05 議長挨拶
新材料部会議長 佐光武文

13:05~13:30 (1)樹脂基板上に成膜した窒化物サーミスタ薄膜の研究
三菱マテリアル株式会社 中央研究所 成膜・表面領域 鈴木峻平

13:30~13:55 (2)回折光学素子(DOE)を使用したレーザー溶接の高品質化
古河電子株式会社 いわき工場 つくば出張所 手塚宏茂

13:55~14:20 (3)深紫外LEDの開発
DOWAエレクトロニクス株式会社 半導体材料研究所 宮村壮太

14:20~14:30 休憩

14:30~14:55 (4)アクティブパッケージ用脱酸素剤
三井金属鉱業株式会社 機能材料事業本部 機能材料研究所 伊東純一

14:55~15:20 (5)ニュートラルカラーCWOナノ粒子の開発
大口電子株式会社 インク材料課 開発グループ 野下昭也

15:20~15:45 (6)積層造形用Cu系粉末の開発
JX金属株式会社 磯原工場 製品開発センター 渡邊裕文

15:45~15:55 休憩

15:55~16:20 (7)進化する電解鉄(高純度鉄)
東邦亜鉛株式会社 藤岡事業所 機能材料課 三上 慎太郎

16:20~16:45 (8)LIBリサイクルプロセスの開発
住友金属鉱山株式会社 技術本部 新居浜研究所 湿式製錬プロセス開発G 庄司 浩史

16:45~17:10 (9)排熱発電用熱電変換モジュール向け絶縁回路基板の開発
三菱マテリアル株式会社 中央研究所 界面接合領域 新井皓也

17:10~17:20 日本鉱業協会賞候補推薦投票

◆第2~3日目:6月11日(木)~12日(金)

見学会(E班):大阪府立大学 大学院工学研究科,関西リサイクルシステムズ株式会社(募集18名)