MENU

Open Access誌「Journal of MMIJ」新規論文等公開(2025年9月)

Open Access誌「Journal of MMIJ」の論文等がJ-STAGE上で公開されました。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

○論文
電解採取浴からの亜鉛電析の電流効率と結晶組織に及ぼす有機添加剤とアンチモン添加の影響
著者:千々和 恭輔, 大上 悟, 谷ノ内 勇樹, 加藤 真吾, 中野 博昭
キーワード:亜鉛, 電解採取, アンチモン, ゼラチン, ポリエチレングリコール, 電流効率
DOI: https://doi.org/10.2473/journalofmmij.MMIJ-2025-014
早期公開日:2025/08/28 本公開日:2025/09/30

○論文
固体王水を利用したタンタルリサイクル手法の開発
著者:中山 藍里, 吉村 彰大, 松野 泰也
キーワード:タンタル, 紛争鉱物, リサイクル, 溶融塩, 固液分離
DOI : https://doi.org/10.2473/journalofmmij.MMIJ-2025-018
早期公開日:2025/09/23 本公開日:2025/09/30

○論文
銅の電解精製における電解液内の電位分布とイオン濃度分布および自然対流のシミュレーション解析
著者:髙市 拓実, 矢吹 光平, 佐々木 秀顕
キーワード:電解精製, シミュレーション, 自然対流
DOI : https://doi.org/10.2473/journalofmmij.MMIJ-2025-013
公開日:2025/09/30

○論説
二酸化炭素を用いた水圧破砕の特徴と地熱開発等への利用可能性
著者:石田 毅
キーワード: 水圧破砕, 二酸化炭素, 高温岩体, 地中貯留, アコースティック・エミッション
DOI : https://doi.org/10.2473/journalofmmij.MMIJ-2025-026
公開日:2025/09/30

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

皆様からの論文投稿をお待ちいたしております。

★2025年4月より、補足資料(Supporting Information)の受付を開始いたしました。

★J-stageにおける論文の「早期公開」を開始いたしました(希望制)。早期公開では、採択された組版前の著者原稿をそのままPDF化の上オンラインジャーナルならではのJ-stageでの迅速な研究成果の公開が可能です。なお、後日、組版後DOIを変更することなく通常公開もいたします。

★J-stage公開後2年以内に限り『Journal of MMIJ』と『Materials Transactions』間の翻訳論文の相互投稿が可能となりました。

詳細は以下ページをご確認ください。
https://www.mmij.or.jp/publication/main/journal-of-mmij/toukoukitei