MENU

春季大会・秋季大会における免責・規約・個人情報取扱・注意事項等

<参加にあたっての注意事項>

  • 企画・一般講演発表,ポスター発表(ショート講演有)全てにおいて、発表成果物の撮影,録音,保存,印刷等の行為は禁止いたします。
  • 講演発表に要するパソコン設備・インターネット通信料等は発表者の自己負担とします。パソコンのセットアップ・動作確認等はあらかじめ発表前にご自身で行ってください。起動後は パソコンの電源が切れないように設定しておくこと等にもご配慮ください。プログラムの定時進行にご協力くださいますようお願いいたします。
  • 本大会での企画・一般講演発表,ポスター発表(ショート講演有)の個々の発表については、状況によって中止(司会・発表者 による当該発表の中止等の判断も含む)も有り得る事をご承知おきください。

<資源・素材学会の講演投稿の免責・規約>

  • 講演発表における発表資料、撮影写真、収録映像・音声並びに関連資料および素材等 (それらに含まれる演者の肖像および成果物を含み、以下、発表成果物という)に係る著作権 (日本国著作権法第21条から第28条までに規定する全ての権利を含む)は 「一般社団法人資源・素材学会著作権規程」に基づき、全て弊会に帰属いたします。
    ただし、本会は、著作物等の著作者が自らの発表成果物を非商業的利用の目的で行なう発表成果物の再利用は妨げません。
  • 本大会での研究発表においては、本会で未発表のものに限ります。
    ただし、本会では他学会ならびに本会支部大会で発表済みの発表は妨げません。なお、プロモーション等の業績評価で発生する2重評価などの問題は、業績リストに同じ内容での重複発表であることを記すなど発表者自身の責任で管理してください。
  • 本大会での研究発表においては、他から転載されている著作物について転載許可を得ているまたは、著作権上の問題がない利用に限るようお願いいたします。
  • 発表成果物において、第三者の著作権その他の権利及び利益の侵害問題を生じさせた場合、弊会は当該発表成果物の公開を中止いたします。
  • 本大会では、研究発表内容の取り扱いに十分にご注意いただきたく、特に特許に関わる機密情報を含む場合は慎重な判断をお願いいたします。
  • 企画・一般講演発表,ポスター発表(ショート講演有)全てにおいて、発表成果物の撮影,録音,保存,印刷等の行為は禁止いたします。
  • 本大会での個々の研究発表に関して問題が生じた場合に、本会はその責任を負いかねます。特に、前述のとおり資料内やその他関連ファイルの著作権・肖像権・個人情報等の取扱いに十分ご注意ください。
  • 発表内容が商業的宣伝に偏るなど、本大会の趣旨に合致しないとプログラム委員会(春季・秋季大会委員会)にて判断した場合は、WEB講演集への掲載および講演・発表をお断りする可能性がございます。予めご了承ください。

 

<資料引用にあたっての指針>

著作権侵害リスク軽減のため、以下にご注意ください。

  1.  引用した情報を利用する場合、発表スライドでは自説や引用の掲載理由が”主”になる配置をお願いします(引用図表がスライドの大半となる配置は著作権侵害の危険があります)。
  2.  翻案や改変行為(引用した図表の一部に手を加えるなどの行為)は著作権侵害のリスクが高いため、原則禁止とします。
  3. 可能な限り、他者の図表を掲載して引用とするのではなく、数値や事実のみを利用してください。
  4. 引用する上で図表を掲載する必要がある場合には、オープンアクセス誌の積極的な利用を推奨いたします。
  5. ネット等のフリー素材利用は、提供元が提示する「利用条件」を確認し、許可された範囲内で利用してください。
  6. 海外の著作物を使用する場合は係争等のリスクが高いため、原則として図表は使用せず重要な事実のみの記載(数値や事実のみを利用)することを推奨いたします。

 

<個人情報取扱について>

講演登録・参加登録で提供いただいた個人情報は本会プライバシーポリシーに則り、適切な管理に努めます。
また、各登録者の許諾を得ず、その他の用途に利用することはございません。

 

<大会中止時の緊急連絡方法について>


地震・台風などの災害発生により、大会開催が困難と判断した場合は,以下の手段で周知いたします。

  1. 大会ホームページに大会中止の旨を掲載いたします。
  2. 資源・素材学会ホームページに大会中止の旨を掲載いたします。
  3. 資源・素材学会ツイッターに大会中止の旨を掲載いたします。
  4. 講演登録システムおよび大会参加登録者各位にメールにて大会中止の旨を連絡いたします。
  5. 資源・素材学会メールマガジンにて全会員に大会中止の旨を連絡いたします。
  6. 協賛・共催・後援団体様には、窓口となっていただいたご担当者様に大会中止の旨を連絡いたします。